ホンダ ステップワゴンにカロッツェリアDEH-P01ヘッドユニット、TS-T10RS、TS-S1RS?、TS-M10RSスピーカー取付完成いたしました!
昨日は東京までカーオーディオ取付車輌を引き取りに行ってまいりました
雪が降らないかドキドキでしたが、なんとか運良く連休中は降らなかったのでセーフでした

朝一7時20分発の飛行機で米子→羽田、羽田からそのままお客様の車でとんぼ返りで約12時間
しかし、毎年パイオニアコンテストでこの距離はクリアしてましたので、そーなんてことはなかったですね

途中で必ず立ち寄るのが浜名湖P
その理由がコチラです↓

浜名湖Pレストランのうな茶セットです
めっちゃうまいです
ちなみにいろいろな食べ方があるらしいのですが、自分は最初からお茶かけて食べます
そんなこんなで・・・まー日が変わるまでに任務が完了したので良かった良かった
オーナーYさん、お楽しみにお待ちくださいね
本日はホンダ ステップワゴンにカロッツェリアDEH-P01ヘッドユニット、TS-T10RS、TS-S1RS?、TS-M10RSスピーカー取付完成いたしました

ヘッドユニットは定番化してしまいましたカロッツェリアDEH-P01の内蔵アンプ使用でフロント3WAY化

ピラーにTS-T10RSトゥイーター、TS-S1RS?ミッドハイ

ドアに一体成形型アウターバッフルでTS-M10RSを取付ました

こちら3WAYとしては設定が無い組み合わせですが・・・結構いけちゃうんです
つうか、ぜんぜんいいんですけど
サブウーハーはビートソニックGL1302をカロッツェリアPRS-D8100アンプでドライブ

オーナーのKさん お楽しみにお待ち下さい
この度はありがとうございました

雪が降らないかドキドキでしたが、なんとか運良く連休中は降らなかったのでセーフでした


朝一7時20分発の飛行機で米子→羽田、羽田からそのままお客様の車でとんぼ返りで約12時間

しかし、毎年パイオニアコンテストでこの距離はクリアしてましたので、そーなんてことはなかったですね


途中で必ず立ち寄るのが浜名湖P

その理由がコチラです↓

浜名湖Pレストランのうな茶セットです

めっちゃうまいです


そんなこんなで・・・まー日が変わるまでに任務が完了したので良かった良かった


本日はホンダ ステップワゴンにカロッツェリアDEH-P01ヘッドユニット、TS-T10RS、TS-S1RS?、TS-M10RSスピーカー取付完成いたしました


ヘッドユニットは定番化してしまいましたカロッツェリアDEH-P01の内蔵アンプ使用でフロント3WAY化


ピラーにTS-T10RSトゥイーター、TS-S1RS?ミッドハイ


ドアに一体成形型アウターバッフルでTS-M10RSを取付ました


こちら3WAYとしては設定が無い組み合わせですが・・・結構いけちゃうんです


サブウーハーはビートソニックGL1302をカロッツェリアPRS-D8100アンプでドライブ


オーナーのKさん お楽しみにお待ち下さい

この度はありがとうございました

- 2010.01.12 Tuesday
- ステップワゴン
- 16:20
- comments(3)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by